入会後の話

【幼児コース】スマイルゼミをやりすぎて困る!と思ったら

記事内にプロモーションが含まれます

閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。

娘は幼児コース(年少冬講座)を受講しています。

『スマイルゼミをやり続けてて、止めてくれないから困っている』

「目の心配」とか「用事があるから用意してほしい」とか、親は色々思いますよね。

そんな時はみまもるトークを利用し、学習時間に制限をかけましょう。

そして実は途中でやめさせた方が、スマイルゼミのやる気が長続きします。

「ツァイガルニク効果」についても少しお話ししています。

スマイルゼミをやりすぎて困る口コミ

「スマイルゼミが面白くてやりすぎてしまう子」もいるようです。

「学ぶことが大好き」という、学習意欲や向上心の高い子なんでしょうね。

私の娘は「私(母)が一緒にやらないとやらない」子なので正直うらやましい…(笑)

ですが子供の目の事を考えたら、ずっとやり続けるのも心配ですよね。

カエデ

この後用事があるのに「スマイルゼミをやってて用意してくれない」

ってときも困りますよね…。

親が学習時間を管理しよう

親向けアプリ「みまもるトーク」を使えば、タブレット使用時間を制限できます。

▼コチラの記事でやり方を詳しく説明しています。ぜひご覧ください。

スマイルゼミの学習利用時間を設定・制限・変更したい!画像付きで説明 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 娘は幼児コース(年少冬講座)を受講しています。 『スマイルゼミ...

学習時間の上限を超えると「追加の学習ができないようにする」

利用時間の上限を超えると「タブレットが利用できないようにする」

という設定ができます。

タブレット自体を触らせないようにしたいなら、利用時間の方を変更しましょう。

かわいそうな気もしますが、視力の事を考えたら時間は制限した方が良いでしょう。

▼タブレットと視力の関係についてはコチラでお話ししてます

スマイルゼミは目に悪い?視力が低下する?と心配になったら 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 娘は幼児コース(年少冬講座)を受講しています。 『スマイルゼミ...

「ツァイガルニク効果」でやる気UP

『子供はスマイルゼミをしたがっているのに、

途中でやめさせるのはかわいそう…』と思うかもしれません。

ですが人間は「途中でやめると、さらにやりたくなる」と言う心理が働きます。

心理学では「ツァイガルニク効果」といいます。

クイズ番組の途中でCMに入ったら「あの答えが気になる!」と思いますし、

ついCMの後も番組を見てしまいますよね。あれと同じです。

つまり途中でやめさせた方が、子供のスマイルゼミのやる気を維持し続けられます。

そしてやっぱり気になるのは「視力の問題」です。

30分以上同じ距離で物を見続けるのはよくありません。

なので「30分経ったら10分ほど目を休ませる時間」を設けましょう。

もしくは「外遊びして帰ってきたらまたやってもいいよ」でもいいと思います。

そうすれば子供は「後でまたスマイルゼミできる」と思えますから、

休憩後はさらに、スマイルゼミに夢中になって取り組んでくれるでしょう。

まとめ

『スマイルゼミをやり続けてて、止めてくれないから困っている』

そんな時はみまもるトークを利用し、学習時間に制限をかけましょう。

子供の視力の事を考えたら、30分で一度辞めさせた方が良いです。

「休憩後にまたやってもいいよ」と言ったら、子供も納得してくれるかと思います。

途中でやめた方が「やる気を維持できる」と言うメリットがあります。

ぜひ30分で休憩を取り入れてみてください。

スマイルゼミの学習利用時間を設定・制限・変更したい!画像付きで説明 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 娘は幼児コース(年少冬講座)を受講しています。 『スマイルゼミ...
スマイルゼミは目に悪い?視力が低下する?と心配になったら 閲覧ありがとうございます。主婦のはつがカエデです。 娘は幼児コース(年少冬講座)を受講しています。 『スマイルゼミ...
\資料請求は無料!しつこい勧誘なし/